SD4.x UHSII SD UHSII

SD4.x UHSII

概要

 Silicon Library社(SLI)のSDHC/SDXC UHS-II PHY IPソリューションは、アナログPHY IPとデジタルのPCS IPから構成されています。PHY IPはハードマクトとして、PCS IPは合成可能なソフトマクトとして提供しています。

 SLIのUHS-II PHY IPは、ミックスドシグナル技術で設計されたSerDesモジュールを含み、フルデュプレックスモードでは390Mbpsから1.56Gbpsまで、ハーフデュプレックスモードでは3.12Gbpsまでの転送速度をサポートします。さらに、デジタルカメラやSDカードリーダ等のホスト側と、SDカード等のデバイス側のいずれかに適した構成をとることができます。また、SLIのUHS-II PCS IPは、リンク層とのインターフェイスとして8ビットと16ビットの両方に対応していますので、お客様の実装条件に応じて選択いただけます。

PHYの特徴

  • SD4.1スタンダードに完全互換
  • 全二重モードと半二重モード両方をサポートする双方向レシーバー/トランスミッター(2ch)
  • ホスト側またはデバイス側に対応可能
  • 156MB/s(フルデュプレックス)、312MB/s(ハーフデュプレックス)
  • 調整、設定可能なアナログ特性

PCSの機能

  • SD4.1スタンダードに完全互換
  • 合成可能なRTLコード
  • リンク層との8ビットまたは16ビットのインターフェイス
  • パワーセーブモード
  • テストモードコントロール
  • アナログ特性コントロール

製品化状況

 UHS-II PHY IPは、シリコン検証済製品として、6nmから130nmまで、各ファブの多くのプロセスノードにポーティングされております。より詳細な情報は、プロダクトブリーフ(ブロ-シャ)をダウンロードしていただくか、当社のセールスにお気軽に問い合わせください。ご希望のプロセスへのポーティングもお引き受けします。

ここから先は会員登録された方にのみ、製品仕様詳細資料を公開しております。